日本整形外科学会の会員ID・パスワードを入力してください。

※会員番号ではログインできません。

本システムでは、2023年6月1日(木)~6月30日(金)に開催される第96回日本整形外科学会学術総会WEB<オンデマンド>開催へ登録を行うことが可能です。
「単位講演の受講手続き」は現地開催とWEB<オンデマンド>開催では完全に分離して実施いたしますのでご注意ください。

本システムでは、2023年5月11日(木)~5月14日(日)に開催される第96回日本整形外科学会学術総会へ登録を行うことが可能です。
「単位講演の受講手続き」は現地開催とWEB<オンデマンド>開催では完全に分離して実施いたしますのでご注意ください。
WEB<オンデマンド>開催の研修会申込受付は2023年6月1日(木)より行えます。

参加登録、研修会単位申し込み・変更は締め切りました。

ID
パスワード

※パスワードを忘れた場合や、ログインできない場合は、こちらをご覧ください。

※本システムの推奨環境(推奨ブラウザ)は、以下のとおりです。
《Windows》対応OS:8.1 / 10 / 11 対応ブラウザ:Google Chrome 最新 Mozilla Firefox 最新
《Mac》対応OS:10.5以降 対応ブラウザ:Google Chrome 最新 Safari 最新

日整会非会員の方は、ID・パスワード発行のお手続き後、上記より参加登録へお進みください。

研修会員、学生、現地にて参加登録をされた非会員の方は、参加登録情報フォームよりID・パスワード発行のお手続き後、上記より参加登録へお進みください。
※研修会員、学生は参加手続きの際、主任教授または所属長のサイン(捺印)が入った身分証明書のご提出が必要となります。

参加登録ならびに教育研修単位のお申込みに際し、クレジット決済後のキャンセルは出来ません。
ページ内に注意事項・操作方法の記載がございますので、必ずご一読をお願いします。


■領収書発行について

参加登録方法 領収書の対応
参加登録
(3月20日~4月28日)
現地開催参加 当日受付時に参加章と共に出力
現地開催不参加 WEB開催時にご自身で参加登録システムからダウンロード
現地当日参加登録 (5月11日~5月14日) 当日受付時に参加章と共に出力
WEB開催参加登録 (6月1日~6月30日) ご自身で参加登録システムからダウンロード
領収書発行期間 (~8月9日) ご自身で参加登録システムからダウンロード

※WEB(6月1日~6月30日)の領収書紛失・印刷トラブルの際は以下へお問い合わせください。

■参加登録とシステムに関するお問い合わせ
京葉コンピューターサービス株式会社 運用部
お問い合わせはこちら


※ご招待(会員)の先生へ

上記画面より会員IDとパスワードを入力し、お進みください。
学会参加費が「0円」になっていることを念のためご確認いただきますようお願いいたします。
教育研修単位をお申込みいただく場合は、必要単位にチェックを入れお手続きしてください。

■参加登録システムについて

本システムは、大会参加者の登録を行うシステムです。


■参加登録期間

新規・追加登録(会期後参加登録:WEB用):2022年6月8日(水)正午~2022年7月7日(木)正午
※WEB<オンデマンド>の単位は会期後登録にてご購入いただけます。
※既に参加登録もしくは現地参加登録を終えている方が、追加で研修会単位購入したい場合もご利用いただけます。
※銀行振り込みにつきましては、6月28日(水)15:00までの受付となっております。

新規・追加登録:2023年3月20日(月)正午~2023年4月28日(金)正午


■総会参加費用

【日本整形外科学会 正会員(研修会員を除く)】
事前登録(3月20日~4月28日):21,000円
会期中登録(5月11日~5月14日):25,000円
会期後登録(6月1日~6月30日):21,000円

【日本整形外科学会 非会員(研修会員を除く)】
事前登録(3月20日~4月28日):21,000円
会期中登録(5月11日~5月14日):25,000円
会期後登録(6月1日~6月30日):25,000円

【初期臨床研修医(研修会員含む)/メディカルスタッフ】
事前登録(3月20日~4月28日):設定無し
会期中登録(5月11日~5月14日):5,000円
会期後登録(6月1日~6月30日):5,000円

【名誉会員/招待者/学生(大学院生を除く)】
無料


■初期臨床研修医(研修会員含む)/ メディカルスタッフ / 学部学生(大学院生除く)の参加方法について

参加手続きの際、主任教授または所属長のサイン(捺印)が入った身分証明書のご提出が必要となります。


■単位について

*すでに受講手続きを行った研修会の受講手続き費用、領収書発行済み研修会の変更はいかなる理由でも対応いたしかねますので十分にご注意ください。
*その他学会の単位もお申込みいただけますが、現地で取得された単位を2重で取得することはできません。ご注意ください。

*すでに受講手続きを行った研修会の受講手続き費用、領収書発行済み研修会の変更はいかなる理由でも対応いたしかねますので十分にご注意ください。


■不正受講について

2020年に開催した3学術集会にて不正受講を行った会員は、コンプライアンス研修(E-ラーニング)を受講しなければ、2021年以降の日整会主催の学術集会には参加できませんのでご注意ください。


■マニュアル

参加登録/追加登録の方法については以下をご確認ください。

参加登録・追加登録マニュアル【正会員・名誉会員・招待】
参加登録マニュアル【非会員】


■現地での単位取得方法について

・日本専門医機構認定整形外科専門医:3単位
参加受付を行っていただくと、参加単位が取得できます。

・教育研修単位
1単位につき1,000円をお支払いいただきます。
第96回日本整形外科学会学術総会の取得単位は、最大28単位までです。オンデマンドでの取得単位は、最大16単位までとなります。

■プライバシーポリシー

当サイトは、日本整形外科学会の委託により京葉コンピューターサービス株式会社が運営を行っているオンライン参加登録・研修会申込システムです。
個人情報の取扱に関しましては、同社のコンプライアンス・プログラムを遵守するとともに、当プライバシーポリシーに則り、細心の注意を払って取り扱いを行います。
当サイトにて収集いたしました個人情報は、第96回日本整形外科学会学術総会における参加登録・研修会申込通知、各種お問い合わせの対応、開催のお知らせ等、準備業務を円滑に進める目的のみに限って利用するものとします。
個人情報の取り扱いについての詳細は、個人情報保護方針をご参照ください。


■参加登録とシステムに関するお問い合わせ
京葉コンピューターサービス株式会社 運用部
お問い合わせはこちら


■第96回日本整形外科学会 学術総会に関するお問い合わせ
第96回日本整形外科学会学術総会 運営事務局
〒650-0046 神戸市中央区港島中町6-9-1 神戸国際交流会館6階
日本コンベンションサービス株式会社
E-mail:joa2023@convention.co.jp


■日本整形外科学会IC会員カード、会員クレジットカード発行、単位等に関するお問い合わせ
公益社団法人日本整形外科学会
〒113-8418 東京都文京区本郷2-40-8
TEL: 03-3816-3671  FAX: 03-3818-2337
https://www.joa.or.jp/joa/inquiry.html